ガーデニング

ガーデニング スペース

ガーデニング 芝生

読了までの目安時間:約 3分

 



ガーデニング 芝生shibahu (4)
芝と敷石の質感がよくあいます

 

■ガーデニングの芝生

 

庭に広がった青々とした芝生を眺めていると、
心が洗われるような爽快な気分になれます。

季節による色の変化も心地よいものです。
また花壇の草花や庭木を引き立てて、深みを持たせてくれます。

 

初心者でも取扱いがやさしい芝生の種類があります。
住んでいる地域や環境に合わせた、
「芝生のあるくらし」を楽しみたいですね。

 

shibahu (2)
自分で敷いた芝の上で昼寝をしたいです

 

■芝の張り方の種類

 

芝の張り方には下記のように4つの方法があります。
家庭で行う時は、ベタ張りか目地張りがよいでしょう。

張り方によって必要な切り芝の量が変わっていきます。
方法を決めたらできるだけ新しい切り芝を入手しましょう。

芝のサイズは色々あるので、念のため測っておくと失敗がありません。

 

・ベタ張り
最近よく利用される方法です。
目地を取らない分、切り芝を多く必要とします。

平坦な芝を並べるだけなので早く仕上がります。
雑草も生えにくいので、ビギナーでも失敗が少ないです。

 

・目地張り
切り芝と切り芝の間を3cmぐらいあけて目地を作り、
列ごとに互い違いに張っていく方法です。

 

切り芝の実面積の約1.3倍の広さをカバーできる点が長所です。

芝を敷いた直後は土が見えてしまうので中途半端な感じですが、
芝が生長するとこの隙間は自然に埋まっていきます。

 

shibahu (1)
芝生には鉢やオーナメントが似合います

 

・市松張り
切り芝を縦横とも1枚おきに並べ、市松模様のように張る方法です。
材料はベタ張りの半分で済み、コストは安くなります。

しかし完成まで3年ぐらい時間がかかり、
雑草も生えやすいので最近ではあまり利用されていません。

 

・条張り
1枚の切り芝を長い辺に沿って半分あるいは3分の1に切り、
間隔をあけて一列に張っていく方法です。

ベタ張りよりもコストは安くなりますが、完成まで3年ぐらい時間がかかります。
芝がまくれやすいので、ビギナーむきではありません。

>>ガーデニングの芝生を各種見てみる

 

タグ : 

ガーデニング 芝生

この記事に関連する記事一覧